top of page

春の養生法(リトゥチャリア)~その心身の怠さ…アーユルヴェーダの叡智が解消してくれるかもしれませんよ~

伝統予防医学であるアーユルヴェーダ。

健康で幸せに過ごすため季節の養生法(リトゥチャリア)を教えてくれています。


季節によって、エネルギーバランスが変化し、その変化に私たちの心身は深く影響を受けています。

では、これから迎える春はどのようなエネルギーが高まり、私たちはどのように過ごしていけば、不調の芽を出さず、快適に過ごすことができるのでしょうか?



春に増えるエネルギーとは…

春の暖かさとともに、冬に溜め込んでいた、冷たく、重たい、水と地のカファ(kapha)エネルギーが身体の内側から外へと湧き出てきます。

それにより、怠さを感じたり、重たさを感じたり、なんだかやる気が起きなかったり…といった身体の不調を感じる方が増える時期でもあります。


鼻水や鼻づまりなどのアレルギー症状や、気管支炎などの呼吸器の不調、足の浮腫み、少し体重が増えてきたと感じたら、冬に溜め込んでいた、疲れや老廃物が表にでてきている証拠。

冬の不摂生を反省しましょう(笑)




春の過ごし方

春は、冷たく重たいエネルギー要素が高まる時期。

不調を取り除くには、その反対の要素、温かく、軽いエネルギーを高めてあげるように過ごすことをお勧めします。


夜は必ず湯船に浸かるようにして、身体を冷やさないようにする。

ヨガや散歩などで適度に身体を動かし、刺激を与えてあげる。

昼寝はより一層、身体を重たくさせてしまうので、この時期は特に避けるようにする。


この時期はあえて動くようにして、過ごしてみてください。

春にどう過ごしたかによって、次に迎える夏の心身の調子が変わってきます。



春の食事法

油っこい食べ物や、揚げ物はより一層、身体を重たくさせてしまいます。

春は、特に油っこいものは控えるようにしてください。


春に採れる、ふきのとう、タラの芽などの山菜。

新茶や葉物野菜の渋味、苦味をとるようにしましょう。

コショウ、ジンジャーなどの辛味もおすすめです。


その土地でその時期に採れた旬なものを食べる。

地産地消。これが、一番の特効薬です。





地球は私たちにその時期に必要なものをきちんと与えてくれています。

春に食べた方が良い植物は、自然にその時期に息吹いてくれます。

季節に採れる旬なものを食べていれば健康でいることができます。

アーユルヴェーダを学んで、地球って本当素晴らしいって実感しました。


アーユルヴェーダの教えが、一人でも多くの方の心と身体の健康を助ける手助けになれば嬉しいです。



 

鈴木まり

幼少期から続いた喘息、アレルギー体質を克服しようと15年程前からヨガを始める。体質改善を助けてくれた植物療法、ヨガ、アーユルヴェーダ、ピラティスで一人でも多く、健康で輝き、本来の自分らしく生きる人が増えてほしいとBody care salon USASにて千葉を中心に普及に努めている。

Comments


bottom of page